![]() |
DVD ジャンル 鉄道 品番 ANER-32039 定価 \3,619(税抜き) 発売日 2012年8月24日 松本〜新島々(往復) かつて京王井の頭線で走っていた通勤電車が信州・松本平を走りぬける。 上高地線3000形車両 1986年(昭和60年)12月20日、上高地線は架線電圧を750Vから1500Vに昇圧。その昇圧に伴い、東京急行電鉄5000系車両を2両ワンマン車として改造し、松本電鉄(現アルピコ交通)5000形として導入したが、非冷房であることや機器類老朽化の進行等により代替車両が必要と判断され、1999年〜2000年に京王電鉄井の頭線3000系車両の中間車を京王重機整備にて先頭車化改造・整備の上、松本電鉄(現アルピコ交通)3000形車両として導入された。尚、5000形は2000年7月19日に営業運転を終了している。3000形車両の車体カラーは京王重機整備から輸送された際は無塗装であったが営業運転開始前に白をベースに、紫、ピンク、オレンジ、緑、赤の斜めストライプが入ったアルピコカラーとなり、ロゴの文字は「Highland Rail」となった。3000形運転席展望の他、地域に密着した信州の足、上高地線が市街地を抜け新緑の田園、山間をひた走る風情と旧新村駅舎保存と上高地線5000形静態保存についてのエピソードなどを収録。 |
撮影日:2012年5月23日 撮影区間:松本 ⇒ 新島々 ⇒ 松本 時間:モハ3001 松本発9時21分 ⇒ 新島々行 クハ3002 新島々発10時06分 ⇒ 松本行 【停車駅】 松本 ‐ 西松本 ‐ 渚 ‐ 信濃荒井 ‐ 大庭 ‐ 下新 ‐ 北新・松本大学前 ‐ 新村 ‐ 三溝 ‐ 森口 ‐ 下島 ‐ 波田 ‐ 渕東 ‐ 新島々 制作:eレール/協力:アルピコ交通株式会社 アルピコ交通株式会社商品化許諾済 2012年/POS:4560292373016/COLOR/本編92分/音声:日本語/ドルビーデジタルステレオ/16:9/片面一層/MPEG-2/無許可レンタル禁止/リージョン2 NTSC日本市場向/複製不能/日本作品 (C) eレール |
|