本文へスキップ

電話でのお問い合わせは03-6240-9901

メールのお問い合わせはこちら

立山砂防軌道【DVD】立山砂防トロッコの一日

  DVD
ジャンル 運転席展望
定価 \3,619(税抜き)
発売日 2017年1月27日


今、明かされる立山砂防軌道トロッコの全て

解説

立山砂防のトロッコは、砂防工事の人員と物資を最前線の工事現場である立山カルデラに輸送する最適かつ先端的な方法として、大正15年に発案・計画されたもので、難工事の末、千寿ヶ原から白岩までの間、インクラインをはさんで昭和6年に開通しました。以来、急峻・急傾斜の悪条件の中、さらに、落石・土石流・雪崩等の被害に遭いながらも先人達のたゆまぬ努力により維持され、砂防事業に関わる人員・物資の輸送の大動脈として今日に至っています。
このように大規模な工事用の施設が長期間保たれているシステムは全国的にもなく、また、連続18段ものスイッチバックは世界でも類をみないもので、立山砂防のトロッコの大きな特徴のひとつとなっています。
軌道を用いるトロッコは、重量物を大量かつ安全確実に輸送できる点で自動車輸送に優れる利点を持っており、人員と資材の輸送のため、また、工事期間中を立山カルデラ内で暮らす人々の生活物資輸送路として、立山の砂防にとって不可欠なものとなっています。今回は、立山砂防軌道の紹介・解説、立山砂防トロッコの1日を収録しまし
協力国土交通省北陸地方整備局立山砂防事務所
※この作品は立山砂防事務所の ご協力にて撮影を許可を許可されております。
線路、及び敷地内への立ち入りは禁止されています


2016年/ANRS-72212/COLOR/本編約170分/音声:1ストリーム/ドルビーデジタル・2chステレオ/16:9/
片面・2層/MPEG-2/無許可レンタル禁止/リージョン2NTSC日本市場向/複製不能/日本作品
■全収録時間2時間50分
■立山砂防軌道の紹介・解説
■立山砂防トロッコの一日を紹介(撮影日6月1日~6月3日)
朝の整備点検後に車両基地から出発し、砂防軌道トロツコを体験
運行区間…千寿ヶ原~水谷延長…17.7㎞軌道連絡所…6カ所橋梁…20カ所所要時間…約1時間45分
標高差…640mトンネル…12カ所スイッチバック…38カ所最急勾配…1/20軌間…610mm
樺平の連続18段のスイッチバックも完全収録
■千寿ケ原~水谷出張所の前方展望、走行シーン、働く人々、各連絡所、砂防堰堤を紹介
■空撮(ドローン)により砂防堰堤などを紹介
■大谷橋の架工事(撮影日2016年4月22日)
毎年冬場に撤去した橋をトロッコの運行が始まる前に架工事する様子を収録
■上山式(撮影日2016年5月23日)
約5ヶ月間に渡り、立山カルデラの最前線という厳しい環境で働くことになる水谷出張所職員及び
工事関係者、さらに地元の児童代表が集まり、毎年行われる上山式を収録
■本作はハイビジョンで撮影された映像をDVD方式に変換して記録しております
■写真は一部イメージです。場所・時間が収録内容と異なる場合がございます
■本シリーズは各鉄道会社のご協力のもとに撮影しております
■喚呼および走行音、車内音で一部差し替え等している場合がございます
■撮影時の天候と機材の関係により、明暗バランスの乱れがある箇所がございます
■運転室内のノイズ音、正面ガラスの写り込み、汚れ、振動や反射等による映像の映りこみ、水滴などがある場 合がございますが、臨場感を損なわないよう、そのままの状態で収録しております。ご了承いただけますよう、お願いいたします。
■本商品は片面2層ディスクです。再生中1層目から2層目への切換時に一瞬映像・音声が止まる場合がございます。
ご了承ください

プロデューサー 成澤 章 (アネック)
企画 株式会社 株式会社HALCOM/株式会社アネック
撮影・構成 吉田秀治 (アネック)
篠崎徳孝 (HALCOM)
協力 日大二中・高 鉄道研究部OB会
ドローン空撮 松嶋建設株式会社
音楽 甘茶の音楽工房。






   
   




    


鉄道DVD&ブルーレイ
販売関連サイト
↓鉄道ひろば↓



会社情報

アネック

株式会社アネック

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町1-3-12
第7センタープラザ4階
TEL.03-6240-9901
FAX.03-6240-9099